ブログ

2016 / 10 / 02  20:47

カッピング(吸い玉)はどこにやるのが効果的?

当院ではカッピングで施術することがよくあります。

 

逆子のお灸や小児はりの方には用いませんが、その他の方では7割くらいの方にカッピングを併用した鍼灸施術を行っています。

 

 

そんなカッピングについてよく聞かれることに

 

「どこにつけるんですか?」

 

というのがあります。

 

施術前に施術内容やカッピングの説明をしている時にご質問を受けることが多いですね。

 

「背中につけるんですか?」

「首にもやりますか?」

「跡はどのくらいで消えますか?」

 

 

「他の人から見えるところはちょっと」

「プールに行く予定があるのであまり跡がつくのは、、、」

 

という方もいらっしゃいます。

 

「もう、どこでも良いからどんどんやって!」

 

という方が実は多いのですが(笑)

 

 

どちらにしても、必ずご本人の了承を受けてからカッピング施術に入ります。

 

 

施術中に聞かれる「どこに?」というときは

 

「カッピングをする場所の判断基準」

 

という意味で聞かれることが多いです。

 

なぜそこにやるのか。

 

ということですね。

 

「ツボにつけるんですか?」

「場所が決まっているんですか?」

「左右で違う場所にやるんですか?」

「頭痛なのに腰にやるんですか?」

「皆さん同じ場所ですか?」

「痛いところにやるんですか?」

「痛いところにはやらないんですか?」

 

というようなことです。

 

 

お答えとしては

 

「臨機応変です」

 

ということになります。

 

 

ツボに合わせてカップをつける時もあるし、そうでない時もあります。

場所は決まっておらず、その場その時で変わります。

左右で同じところに行うこともありますし、そうでないこともあります。

頭痛で腰に行うこともありますし、そうでないこともあります。

皆さん、場所はバラバラです。

痛いところに行うこともありますが、そうでないことが多いです。

痛いところにやらないというわけでもありません。

 

 

私がカッピングを行うときは

 

◉皮膚…皮膚の緊張、温度、湿度、色、動き、肌理、癒着、過去の怪我や手術など

◉筋肉…筋肉の緊張、萎縮、膨隆、動き、全体的な硬さ、部分的な硬さ、癒着、過去の怪我や手術など

◉特定のツボの作用

 

この3つを考慮しながらカッピングを行っています。

*この判断基準は鍼灸師によって違いますし、施術の組み立ての中でも変わります。どれが正しいということはありません。

 

 

カッピングの作用の中でも特に重要なのが血液循環への作用だと考えています。

と言いますか、それしかないと考えています。

 

どこにカッピングをすれば効率よく血液循環に大きな変化を起こせるのか。

これを考えるために筋肉や皮膚の緊張をみたり、温度や乾湿をみたり、ツボをみていくわけです。

結果として、凝りや痛みがとれたり、身体が温まったり、呼吸が楽になるということです。

 

 

お一人お一人カッピングを行う場所は違います。

一定の決まった場所はありません。

使用するカップの数も違います。

吸着する圧や時間も違います。

 

 

症状によっても違いますし、たとえ同じ人であってもその時によって場所が変わります。

 

 

体は日々変化しています。

たとえ自分では感じなくても。

 

 

だからこそ、その人・その場・その時でカッピングを行う場所も臨機応変に変わるということです。

 

 

ご自宅でセルフカッピングを行うなら

自分で首凝りや肩凝りのケアのためにカッピングをするなら、場所は簡単な目安で決めると良いと思います。

 

◉首や肩で凝りを感じる場所

◉カップをつけてみて気持ちの良いところ

この2つがわかりやすいと思います。

 

わからなければカップを軽くつけてみて、そこが気持ちが良ければ基本的には問題ありません。

あとは、商品の説明書に書いてある吸着時間を目安にすれば良いです。

 

効果を出そうと欲張って強くつけたり長時間つけるのはやめましょう。

くれぐれも「カップを着けたまま寝てしまった」というようなことがないように!